・Home ・会社案内 ・事業内容 ・各種受託開発 ・自社開発製品 ・お問い合せ

簡易ソフトウェアスペクトラムアナライザ

「電波の見える化ソリューション」を手軽に実現します。


(クリックで拡大します)


「簡易ソフトウェアスペクトラムアナライザ」は、ノートPCにより本格的なスペクトラムアナライザ機能を安価に実現するWindows用のソフトウェアです。

無線LANで使用する2.4GHz帯・5GHz帯の測定に特化し、測定精度(レベル確度や入力信号のダイナミックレンジ)を必要十分な程度に限定することにより、無線LANをはじめとする無線通信システムの構築や性能解析・障害解析に気軽に使える手軽さと価格を実現しました。

最新の高価なスペクトラムアナライザやシグナルアナライザを中心に採用されているFFT方式を採用していますので、無線LAN・Bluetooth・デジタルコードレス電話・AV伝送系のOFDM無線システムなどの混在状況や、電子レンジ等に代表される干渉電波を簡単な操作で分かりやすく視覚化します。

製品の特長

リアルタイム・スペクトログラム表示
  • 周波数を横軸に、時間を縦軸にとり、信号強度を色で表現したグラフ(スペクトログラム)を測定中にリアルタイムに表示します。空きチャネルの有無やチャネルの重複、信号源の種類(大まかな通信方式)、信号強度が簡単な操作で一目瞭然になります。
 
FFT方式の採用による高い時間分解能
 
  • 最新の高価なスペクトラムアナライザやシグナルアナライザを中心に採用され、ディジタル通信システムの解析に威力を発揮するFFT方式を採用しています。CPUの性能に依存しますが、概ね500μ秒〜32μ秒の時間分解能が得られます。
  • 一般的な掃引式のスペクトラムアナライザの時間分解能は数ミリ秒以上なのに対して、各種のパケット交換方式のディジタル通信システムが発する信号は十数μ秒〜1ミリ秒未満の長さである場合がほとんどです。そのため、掃引式のスペクトラムアナライザで信号を的確に捉えるには測定器の操作や測定結果の読み取り方に大変な習熟と専門知識が要求されますが、本製品では簡単な操作で短時間信号も逃さず受信しわかりやすく視覚化します。
 
簡単な操作
 
  • 測定モード、測定周波数帯、周波数(無線LANチャネル番号)を選択し、「測定開始」をクリックするだけです。
 
ノートPC利用ならではの特長
 
  • ハードディスクの容量が許す限り、長時間連続測定が可能です。測定したスペクトルは全て測定時刻とともに記録され、時系列表示されますので、発生頻度の低い干渉電波源の検索といった障害解析用途にも威力を発揮します。
  • ノートPCと専用無線カードで構成されていますので、手軽にどこへでも持ち運べます。
  • 専用のデータビューアソフトが付属しますので、少量のデータであれば電子メールに添付する等の手段で測定データの受け渡しを行うことも可能です。

測定データ例・試用版ソフトウェア

現在準備中です。

画面例 (802.11b/g無線LANがチャネル11に設置されており、複数系統のデジタルコードレス電話が動作しているサイトでの測定例)

商品形態・仕様

動作環境      対応OS:Windows XP(SP2以降)、Windows Vista 
対応CPU:PentiumM 1.4GHz以上
推奨CPU:Core2Duo 2.2GHz以上

 ※測定データの時間分解能確保のため、できるだけ高速なCPUをお勧め致します。
CardBus対応のPCカードスロット1基が必要

 ※PCから発生するノイズが測定の妨げとなる場合があるため、デスクトップPCのご利用はお避け下さい。
HDD空き容量:100MB以上 (1GB以上を推奨)

 ※測定データの容量が大きいため、長時間の測定には大容量の外付けHDDなどが必要になります。
メモリ:512MB以上(1GB以上を推奨)
 仕様    測定可能な周波数範囲:
 2400〜2495MHz、5150〜5850MHz
 4900〜5000MHz, 5030〜5091MHz
周波数分解能:
 156kHzまたは78kHz
測定レンジ:
 -100dBm 〜 -20dBm (2段階の感度切替によりカバー)
レベル分解能:
 0.5dBm
製品構成    ソフトウェアCD 1枚 
専用無線LANカード (CardBusタイプ) 1個
プロダクトライセンスキー
取扱説明書(電子ファイル) 
品番 簡易ソフトウェアスペクトラムアナライザ SSA-100
価格 販売代理店へお問い合わせ下さい。 

ご注文方法・価格

本製品の販売代理店へお問い合わせ下さい。

販売代理店一覧 (2010年6月現在) 

サポート

ご購入の販売代理店の窓口へお問い合わせください。

Copyright © 2010 Empacket Corporation